MacのSSHクライアント

私はSSHクライアントをよく使う。
Windowsでは、Puttyがお気に入り。

Macには、どんなソフトがあるのかグーグル先生に聞いてみた。
色々フリーソフトはあるようだが、OSの標準機能であるターミナルを使うのが良さそう。
だってMacOSはUNIXだもんね。

まずターミナルを立ち上げる。

「Launchpad」=> 「その他」 => 「ターミナル」

ssh_1

以下のコマンドを打つ。

ssh -l [ユーザー名] [ホスト名]

例えば、ユーザー名が user で、ホスト名が host.ne.jp ならば

ssh_2

あとは、パスワードを入力すれば、ログインできる。

コピー&ペーストは、普通に使えるし問題なし。
公開鍵認証による接続も可能。

MacBook Air では、規定値のフォントでは文字が小さくて老眼の私には辛い。
フォントを「Osakaー等幅フォント 18pt」に設定。

MacOSがUNIXであることの強みだね。

積丹で最高に美味いウニ丼

前日、天気予報を見て、今週で一番天気が良いのは明日だ。
明日、積丹へ行こう!
と、思いつきで日帰りドライブ。

朝7時半に札幌出発、積丹10時着。
中村屋さんで待望のウニ丼。

私は、3色丼。

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 04

息子は、ウニ丼。

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 02

バフンウニの入荷がなく食べられなかったのが残念。
またいつかバフンウニを食べに行きたい。

その後、神威岬、

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 17

ニセコ、

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 38

中山峠を通り帰札。

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 40

楽しい一日でした。

Syakotan And Niseko Aug. 13, 2013 - 41

MacBook Air で Windows8 を快適に動かす

和洋風KAIブログで以下の記事を見てMacBook AirでWindowsが快適に動くことを確信。

Boot CampよりVMware Fusionがオススメな5つの理由。MacでWindowsを動かすならVMware Fusion。 | 和洋風KAI

早速ソフトを用意した。

1)VMware Fusion 5
2)Windows8

MacBook Air & Fusion 5

手順1)Windows8のDVDをUSBメモリに

別なWindowsパソコンで、Windows8のDVDをISOファイルに変換して、USBメモリにコピー。MacBook AirはCDドライブが内蔵されていないためWindowsのインストールはUSBメモリから行う。

手順2)Fusion 5 をインストール

Fusion 5 はCD-ROMの他にUSBメモリも同梱されているため、このUSBメモリから簡単にインストールできる

手順3)Fusion 5 の仮想マシンを新規作成

USBメモリのISOファイルを読み込んであっという間に仮想マシン完成

ほんとにあっさりWindows8が立ち上がった。

Windows8

一度仮想マシンをシャットダウンさせて、メモリーを2GBに変更した。

VPNの設定もすごく簡単。
MacOSでVPNを設定をすれば、仮想マシンはNATで繋がるため、何も設定する必要なし。

Windows8からホスト用エミュレータもバッチリ動いた。

ClientAccess

画像やビデオ編集などの重たい処理をする以外なら快適に動く。
Excel、Wordを動かすくらいなら全く問題なし。
MacとWindowsが同時に使えるのは、ホント便利。
BootCampで立ち上げ直すのは面倒でしょ。

当初の目的を達成してホッとした。

Mac+Windows最強!

P.S.
久しぶりのMacなので勉強し直す予定。

MacBook Air 開封の議

出張用のノートパソコンが調子悪く入れ替えた。
出張用パソコンを選ぶための重要なポイントは以下。

1)重さ(1.5Kg以下が絶対条件)
2)Windowsが動くこと (ホストコンピュータのエミュレーターがWindows版しかない)

この二つの条件から考えるとWindowsが動くUltraBookという事になる。
でも「デザインはMacがいいよなあ」と思い、ぼーっとしながらネットを見ていたら、
和洋風KAIブログで参考になる記事を発見。

Boot CampよりVMware Fusionがオススメな5つの理由。MacでWindowsを動かすならVMware Fusion。 | 和洋風KAI

この記事を読んで、Mac+Windows最強と思い、「MacBook Air」に決定。

今年の6月に発表された第4世代のAirは、CPUにHaswellを採用し最大12時間の長時間駆動が可能なっており、無線LANも速い。
MacBook Airは、11インチと13インチがどちらにするか迷ったが、バッテリーの持続時間を優先して13インチを選択。
ネットで最安値を選んで注文。

スペック
CPU:Intel Core i5
MEM:4GB
SSD:256GB

あっという間に届いたので開封の議。

Mac Book Air (01)

白い箱が美しい!

Mac Book Air (02)Mac Book Air (03)Mac Book Air (05)Mac Book Air (06)

開けると、透明なフィルムに包まれたMacBook Air登場。

Mac Book Air (09)

MacBook Air本体を取り出すと、その下にACアダプターが収納されている。

Mac Book Air (11)

MacBook Air本体をフィルムから取り出しオープン、液晶保護用なのか白い紙が挟まっていた。

Mac Book Air (17)

電源を入れる前にしばしその美しさを堪能。

Mac Book Air (18)Mac Book Air (20)Mac Book Air (21)Mac Book Air (22)

電源ボタンを押すと、「じゅわーーーーーん」という起動音。私にとっては「これこれ」と言いたくなる懐かしい音。
無線LANとユーザー設定をしたらあっという間に使えるようになる。
無線LANは、5GHz帯を使うと快適な事もわかった。
簡単にセットアップ完了。

Mac Book Air (23)

ここまでは順調、あとはWindowsをどう動かすかだけ。

ジョージ・デューク逝く

大好きなアーティスト、ジョージ・デュークが亡くなった。
慢性リンパ性白血病で療養していたが、8月5日、ロサンゼルスの病院にて亡くなったそうだ。
67歳だった。早すぎる死に愕然とした。

何年前か忘れたが、ジョージ・デューク バンドのライブを観た記憶がある。
ギターはポール・ジャクソンJr、ベースはルイス・ジョンソン、そしてゲストにフィリップ・ベイリー!
最高のステージだった。ルイス・ジョンソンは相変わらずラストの「シャイン・オン」でベースの弦を引きちぎっていた。

Youtubeに上がっているこのライブ映像は貴重だ。

ニュー・アルバムが出ているのでamazonで買おうと思ったら売り切れでした。
入荷までしばらく待とう。

合掌。

モンスターズ ユニバーシティ

Monsters UNIVERSITY

息子のリクエストに答えて、久しぶりに映画を観に行った。
観たのは「モンスターズ ユニバーシティー」2D吹替。
前作は最高におもしろかった。
DVDで何度観たかわからないくらいである。

ストーリーは、マイクとサリーが大学生のころの話で、前作より若い時代を描いている。
怖がらせ屋になるという夢を抱いて大学へ入学する設定。

サリーがやなやつに描かれていたり、ランディがいいやつだったりして、キャラの設定の違いにちょっと違和感を感じる。
しかしそれが最後の方で前作のキャラに近づいていくという計算された設定にはよくできていると関心する。

前作ほどの感動はないが、やはり観た後「ああ、楽しかった。」と思わず言葉にしてしまう秀作である。

P.S.
サリーの声を担当する石塚は違和感ないのだが、マイクの声の爆笑問題 田中がそのまんまの声であるためか、マイクの顔がだんだん田中に見えてくる。もう少し声を作って演技して欲しい。

Casiopea 3rd Live!

チックとスタンリーのライブに続いて、SAPPORO CITY JAZZ のライブ2つ目。

Casiopea 3rd のライブに行ってきた。

以前 Casiopea 3rd のサウンドは、Youtubeのライブ映像を見てがっかりしていた。
カシオペアの昔の曲は、向谷実のエッジの効いたキーボードサウンドにより
生きるアレンジになっているため、大高女史のオルガンでは寂しい曲になってしまう。

そのため、あまり期待せずにライブに行った。

Casiopea 3rd

Casiopea Live!

友達が会場1時間前に並んでくれて、めちゃ良い席!
一番右端だけど前から3列目くらい。
1時間前は既に200人くらい並んでいたみたい(^_^;

ライブは「Misty Lady」でスタート!

新旧の曲を織り交ぜだ構成になっており、それなりに楽しめた。
MCは野呂さん、あまりうまくないけどそれはご愛敬。

新曲は、オルガンを意識して作られていてとても良かった。
大高女史のソロは、格好いい。
しかしバッキングにまわったとき、明らかに薄い。
ジャズのスタンダードを演奏するならOKだけど、カシオペアの昔の曲は残念ながらしょぼく聞こえる。
MCのなかで野呂さんが「大高清美ちゃんのオルガンでカシオペアの昔の曲が新鮮に聞こえる」と説明していた。
しかし私にとっては「カシオペアの昔の曲が寂しく聞こえた。」

Issei Noro Model

noro_effects

野呂一生のギタープレイは、さすが!
「Long Term Memory」は泣けた。

Akira Jimbo

神保彰のドラムは、キング・オブ・ドラム!感動した!
なるちょのベースも相変わらず良かった。(偉大なるワンパターン!)

3rd

ラストの曲は、「Eyes Of The Mind」

Eyes Of The Mindのアレンジからお約束の「決め」がなくなっていた。
あの16分のウラの「決め」がないなんてありえない。
お客さんもその「決め」に反応していなかった。
昔からのファンが少なかったのだろうか?

アンコールは「Fight Man」

再度のアンコールは「ASAYAKE」

1時間半で終了!

感動もしたけど、ガッカリもしたライブだった。

球児の夏は終わった

次男は中学の野球部に所属している。
3年生の最後の大会、「中体連」が6月29日から始まった。
1回戦は快勝!
しかし、7月6日の2回戦で敗退。
次男の夏は終わった。

Baseball Jul. 6, 2013

7回に同点とされ、9回までの延長でも決着着かず、促進へ。
(促進とは、ノーアウト満塁から攻撃して点数を取り合う。ソフトボールにも似たルールがある。)
10回も2点ずつを取り合い延長。
11回表2点を取られ、こちらは点が入らず終了。

2時間以上の死闘の末、惜敗。

野球部員達は泣き崩れ、応援していた私も泣いた。

2歳年上の長男も中学まで野球をしていた。
長男が少年野球に入団したのが小学校2年冬。
それから8年半、夫婦で子供達の野球の試合を応援するのが楽しみだった。

Baseball Jul. 8, 2007

それも今日で終了。
来週から何しよう.....。

今は何も考えられない放心状態。

息子はスマホ

長男の携帯をスマホ換えた。

iPhone5

docomoからauに乗り換え。
iPhone5 16GB AppleCareに入り、月額4,000円(2年間だけ)。

iPhone5sを見据えての在庫一掃セールなのだろうか?
月額4,000なら安い方かも???

しかし元々高校生に月額4,000円は高いと思っていたはず....。
携帯会社にだまされている感ありあり。

チック・コリア/スタンリー・クラークDuet

久しぶりにライブへ行ってきた。
チック・コリア/スタンリー・クラークのアコースティックデュオ。
SAPPORO CITY JAZZ 2013 Selection Live Vol.2

Kitara (5)

場所はKitara、中島公園に来たのは何年ぶりだろう。

Kitara (1)

Kitara (2)

早めに会場に着いたので、ちょっとホールを確認。

Kitara (3)

開演までアイスコーヒーを飲んで心を落ち着かせる。

ice coffee

席について、開演を待つ。

Kitara (4)

二人が登場してびっくり、チックがめちゃめちゃ痩せてる。
ひょとして病気?インターネットの情報ではダイエットに成功したようだ。

コンサートスタート!

・1曲目「枯葉」アレンジカッコえー!
・バッハを演奏、えっクラシック?
・曲名は失念したが、リターントゥフォーエバーの曲
・スタンリーのソロ。圧巻!
・チックのソロは、会場のお客にコーラスをさせるという楽しいパフォーマンス

あっという間の2時間。

アンコールは、サプライズ。
チックの奥さんがステージに登場し、ボーカルを披露。
スタンダードを歌った。
これが残念ながら良くなかった。
緊張しているせいか、歌がうまくなかった。
お遊びとしてはいいんだけど.....。

そしてアンコールの曲目として期待していた。
「スペイン」をその奥さんが歌った。
正直がっかり。
「スペイン」だけは、チックとスタンリーの演奏でしっかり聴きたかった。
10分くらい軽く行けるんじゃない。

ブルースあり、チルドレンソングも聴けたので満足はできたけど。
ああー、アンコールが良ければ最高だったのに....。

振り返ると1曲目の「枯葉」が一番良かった。

P.S.
スタンリー・クラークと握手できた。ラッキー!
チックとも握手できそうだったけどできなかった、残念。