会社の同僚にオークションでらんちゅうを落札してもらった。
8匹ゲットしたので、同僚が5匹、私が3匹購入する予定。
今の水槽で3匹は厳しいかも?
どうするか思案中。
2日くらいで送られてくる。生きて北海道までこられるか心配だが....。
頭も尾ひれもなかなか良いでしょ。
yoshi's blog Since 1999 : I Love Music, Book, and Movie !!
会社の同僚とらんちゅうを共同購入し、飼うことに決めた。
水槽を立ち上げた。(サイズ 35cm×20cm×25cm)
立ち上げたというほどの水槽ではないが、
水槽と砂利を洗って、水作エイトで水を回してる。
砂利を敷くかどうかは迷ったがとりあえず、砂利は使うことにした。
やっぱり砂利があるほうが見た目が落ち着く、ただそれだけ。
らんちゅうの飼い方を、グーグル先生に聞いてみると、60cmオーバーの水槽で水深を浅くして飼うのが定石みたい。
でもちょっと今すぐ60cmの水槽は買えない。
8cmぐらいのサイズが3匹だったら今の水槽じゃ無理かな。
その時また考えよう。
とりあえず、らんちゅうのいない水槽をだまって見ている。
アップルストアに息子の iPod nano を交換に行った。
(壊れたため4,800円で新品と交換した)
アップルに電話して予約を取ってから来てくださいと言われたため、予約を取ってお店へ。
修理窓口で座って待っていると、お隣のお客さんの会話が聞こえてきた。
iPhoneの修理に来た人と店員の会話
お客「この窓口は混雑しすぎじゃないですか?全然予約取れませんよね、仕事で使えません。」
店員「予約がすぐ取れるように努力したいと思います。」
確かに予約制は、予約が取れれば待ち時間は少ない。
しかし予約が取れなければ、すぐ直したいというニーズには答えられない。
たとえばドコモやauなら窓口に並べば、半日で修理できる可能性がある。
予約制にも良いところと悪いところはあるもんだ。
フレッツ光のルータを交換して2週間が経った。
光電話のトラブルは現在まで無し。
インターネットも体感速度では速くなった気がする。
時間帯や混雑状況により結果は大きく変わると思うが、とりあえずスピードテストをしてみることにした。
Radish Network Speed Testingでテスト、以下が結果一覧。
no | 下り回線(Mbps) | 上り回線(Mbps) | 測定時刻 |
---|---|---|---|
1 | 49.96 | 57.22 | 2012/8/29(Wed) 21:03 |
2 | 55.25 | 32.81 | 2012/8/29(Wed) 21:05 |
3 | 49.41 | 47.85 | 2012/8/29(Wed) 21:09 |
4 | 55.24 | 47.37 | 2012/8/29(Wed) 21:15 |
5 | 44.25 | 43.97 | 2012/8/29(Wed) 21:17 |
平均 | 50.82 | 45.84 |
回線:フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
測定サーバー:東京-WebARENA
この時間帯でこの速度が出ていれば、ほぼ満足。
以前のルータでは、下りが10Mbps以下の時もあった。
現段階では、古いルータが原因だったと言える。
ルータ交換前、速度が出ないため試行錯誤した時間は無駄だった。
ああ、NTTさん私の時間を返して!
速くなったから許すけど.....。
いつから変わったのか不明だが、twitter の URL から #! が消えた。
以前の私の twitter のページは、
https://twitter.com/#!/ty4_yoshi/
いまはこのURLにアクセスすると以下のURLにジャンプします。
https://twitter.com/ty4_yoshi/
#! がなくなってすっきりしたURLになった。
息子の iPod nano の修理見積をしにアップルストア行った。
息子が iPod nano をズボンに入れっぱなしにしていたため、かわいそうに iPod nano君は洗濯されてしまい電源が入らなくなった。
冷蔵庫に入れて復活を試みたがダメだった。
あきらめてアップルストアへ持ち込んだ。
そして修理の窓口で細かい説明をしなくても、
「水没ですね」と言われた。
アップルストアの窓口の人は、耳鼻科のお医者さんが耳に入れて耳を覗くような道具で
イヤホンジャックを覗いて即答。
さすがアップル!
修理代金 4,800円という見積もすぐ出た。
まるまる交換になるそうだ。
見積が出るまで約5分、アップルストアの手際の良さに感心した。
次もアップル製品を買おうという気持ちになる。
息子は深く反省しながら、自分の小遣いで修理をするかどうか思案中である。
<ストーリー>
科学の進化により老化を克服した近未来、そこでは“時間”が“通貨”となり世界を支配していた。人間の成長は25歳で止まり、余命(時間)は労働により稼がなければならなかった。そして街は“タイムゾーン”という境界線により、貧困層が住む〈スラム・ゾーン〉と〈富裕ゾーン〉に明確に分けられ、その行き来は禁止されていた。ある日、ある男から100年の時間をもらったことで殺人容疑をかけられた貧困層の青年ウィルは、スラム・ゾーンに別れを告げ、富裕ゾーンに逃げ込む。そこで彼は、贅沢な生活に永遠の命を無駄に費やす人々の中にいた大富豪の娘シルビアと出会い恋に落ちるのだが、間もなく時間監視局員レオンに追い詰められてしまう。窮地のウィルはシルビアを人質に取り、自由を求めて逃避行を続けるのだが、二人の余命は残りわずかとなっていた……。果たして二人の運命は?彼らを待ち受ける衝撃の結末とは!?
———————————————
ネタバレ注意!
子供と25歳の人間しかいない世界は、気持ち悪い。
時間のスリリング一面をうまく話の中に盛り込んで、飽きさせない展開しているところがgood!
悪者富豪がお金を奪われた時、話した言葉が印象に残った。その言葉は、
「このお金で世の中が変わっても1世代か2世代、究極にはまた元に戻る」
というような言葉だった。
結局、人間の欲には際限がない。それゆえに貧富の差はまた生まれるということ。
映画の中の貧富の差は、現代と何も変わらない気がする。
でも主人公はこう言う、
「人間は死ぬべきだ。」
それとamazonでは、アマンダ・セイフライドの吹替をしたAKBの篠田麻里子の評判がひどい。
私は字幕で見たので吹替は聞いていないが......。
今までは外掛け式のフィルターを使っていたが、オーソドックスな投げ込み式のフィルターを使ってみようと思い購入。
外掛けより投げ込み式の方がランニングコストが安い。
らんちゅうを飼う予定なので、水深を低くすると外掛けの水音がうるさいかな?と思った。
でも投げ込み式の水音の方がうるさいかも?
実験する予定。
ほんとうは、60cmの水槽に上部フィルターという組み合わせにしたかったが、最初は35cmの水槽で我慢する。
金魚が少し大きくなったら考えようと思っている。
ポンプは評判がいい、「水心」。ほんとうに静かなのだろうか?
あとは、逆流防止弁を買わなきゃ。
明日は水槽と砂利を洗おう。
でも砂利敷くのはやめようかなと迷っている。