スキーの写真を撮って気づいた。
またCMOSにゴミがたくさん付いてる。
12月のうちに清掃に行くべきだった。
清掃前(真ん中上部に黒い点が出る)
清掃後(同じアングルではないため、分かりづらいが綺麗になっている)
1,050円なり、ゴミを落とす機能がないためしょうがない。
1年に一回の清掃ではたりないかも....。
札幌国際スキー場
初詣
結婚してから初詣は、近場の神社で済ましている。
賽銭50円。
おみくじ 小吉。
今年はいいことあるかな?!
DS lite
子供がお年玉でDS買った。
無線LANでルータに接続しようと思ったが、DSはWEPにしかたいおうしていない。
ルータはWPA2の設定になっているため接続できず断念。
子供も「DSでインターネットできなくてもいい」とのことで保留。
私自身はゲームが好きじゃないので、DSには興味なし。
初滑り
Happy New Year 2010
LOST
内容紹介
事故なのか、それとも島が呼んだのか。
「24」を超える全米視聴率と受賞数を誇る
過去と決別(ロスト)した48人のサバイバル・サスペンス
『LOST シーズン1』
——————–
たまに海外ドラマでもと思いレンタルして見た。
おもしろいけど、ストーリーを無理矢理引ぱって、「次回は?!」みたいな感じ。
特にシーズンの最後が「つづく」という終わり方はいただけない。
「24」のようにそれなりの結末があった方が良いと思う。
おもしろかったけど、シーズン2はたぶん見ない。
ハリー・ポッターと謎のプリンス
内容紹介
始まりは2001年―ハリー・ポッターという名の少年が、世界に初めて魔法をかけたあの日。
そして今、史上最強のファンタジーは、ついにクライマックスの幕を開けようとしている!
いまだ明かされていない謎、秘密の結末……
すべてが解き明かされる瞬間が、いよいよ迫る!
シリーズ第6章『ハリー・ポッターと謎のプリンス』は、すべてを見届けるための、なくてはならないパスポートだ。
魔法界から、私たちが住む人間界に入り込む魔の手―。
未来を救うカギは【過去】にある!
時をさかのぼり、ついに見つけた宿敵ヴォルデモート卿の最大の弱点、隠し続けてきた命取りの秘密とは?
行く手に待ち受けるまさかの出来事。そしてかつてない大きな悲しみが、ハリーを襲う!
——————–
夏、家族でロードショーを観た。
さらにブルーレイプレーヤー用に買った。
でも内容が恋愛ドラマになっているところはとっても不満。
ストーリーの展開だけなら30分で終わる内容。
でもハーマイオニーが美しいので許す!
ブルーレイはとても綺麗。
手持ちのソフトを買い直したくなる衝動にかられる。
「ロード・オブ・ザ・リング」がブルーレイで出たら買うかも?
クリスマスパーティー
DVD-R 超硬
ヨドバシで買うと2980円、amazonでは1839円。
えーびっくり!!
ビデオ保存用にお買い上げ。