これだけは持っていないとだめかなあと思い買いました。
「レッドドラゴン」に続いて観ました。
おもしろい!!
何回も観ているんだけど、ジュディ・フォスターとアンソニー・ホプキンス
のからみは必見です。
ホラー映画の地位を高め新しいジャンルを拓いた1本だと思います。
レッド・ドラゴン
ハンニバンル・レクター好きです。
アンソニーホプキンスの演技が素晴らしい!!
知的で狂気の天才!!
これ見てなかったので見ました。
最後の方は油断していました。
トリックに気づくのに時間がかかって
私も「だまされた」と思いました。
なかなかおもしろかったです。
セックス・アンド・ザ・シティ シーズン 1
はまっています。
でも結構人気があるのかいつも貸し出し中が多くて順番に見ることができません。
とりあえずファーストシーズン借りてみました。
キャリーの「語り」が途中で挟まれるシーンが多くてサードシーズンとは
ちょっとテンポが遅い感じがします。
でもおもしろさは変わらない!!
スパイ・ゲーム
ロバート・レッドフォードとブラッド・ピットが共演のサスペンススパイアクション。
派手なアクション&簡単ストーリーだと思って借りました。
良い意味で裏切られたおもしろい映画です。
二人の主人公とその恋人の感情がうまく表現されています。
テンポ良くストーリーが展開されていき、最後はちょっぴり感動します。
ロバート・レッドフォードは渋い!
007 / ダイ・アナザー・デイ
ハル・ベリーが見たくて借りました。
ピアース・ブロスナンよりハル・ベリーが光っています。
相変わらずスパイアイテムやアクションは素晴らしい。
ただジェームスボンドが捕まってボロボロにされるシーンがあり、
私のジェームスボンドに対するイメージとちょっと違うなあと感じるシーンもありました。
やっぱり男のあこがれは、ジェームスボンドです。
セックス・アンド・ザ・シティ シーズン 3
アリーMyLove以来ドラマ系は観ていなかったのですが、
これっておもしろいのかなあと思い借りてみました。
笑えます。
4人の30代キャリア女性たちを中心に、
セックスや恋愛にまつわる本音トークが炸裂します。
4人それぞれの性格などの設定がおもしろく、
会話もひねりがきいています。
はまりそう.....。
ブラックホーク・ダウン
1993年10月3日の米軍によるソマリア侵攻の失敗を描いた戦争超大作。
一度借りたことがあったのですが、戦闘シーンが生々しくて最後まで
観られなかったのです。
今回再度借りて見直しました。
「戦争の悲惨さ」と「兵士たちの感情」が描かれています。
軍事介入とは何か?をリドリースコットが問いかけている気がします。
ひさしぶりに考えさせられる映画でした。
CASIOPEA VS THE SQUARE THE LIVE!!
買う気はなかったのだけれど、買いました。
最近のカシオペアあまり好きじゃないんです。
アルバムも買ってませんでした。
でもこのDVDは良いです。
まずSQUAREが良い(笑)。
安藤まさひろのギターなかなかです。
押さえた感じのなかにも、野呂への対抗意識があるように感じます。
でも大人の演奏であることには間違いありません。
あと向谷のキーボードは良い音してました。
YAMAHAの「MOTIF」というキーボードでしょうか?
音色のセンスは抜群ですね。
(演奏はまあぼちぼちというところで.....。)
ブラック・ダイヤモンド
ジェット・リーとDMXの初共演。
DMXが主役です。
何も考えないで楽しめるアクション映画です。
最初のほうのマンションを飛び降りる?シーンが最高です。
恋する40days
ブラックホーク・ダウンのジョシュ・ハートネットが主演のセクシーラブコメディ。
40日間の禁欲生活をするお話です。
笑えます。
ブラックホーク・ダウンは重すぎて最後まできちんと見ていませんが、
この映画は時間も短いしお気軽な1本です。