ひさしぶりに映画館で映画見てきました。
あまりおもしろそうな映画がなくて、
大画面で見栄えのしそうな「ブレイド3」にしました。
予想通り、ストーリーはあってないようなもの....。
アクションシーンはおもしろかったのですが、
ブレイドを始め、飛び道具でバンパイア達を
まとめて殺していくのは「ちょっとずるくない?」って感じです。
もうちょっと格闘シーンを丁寧に描いてほしかった。
でもアクションを楽しみに行くなら良いかも。
日本ハムの勝つとこ見てみたい!
話題の交流戦を札幌ドームで見てきました。阪神戦です。
10対2で負けました。
3月の開幕戦も負けたので、今度こそ金村のヒーローインタビューが聞けると思ったのですが残念でした。
私が応援にいくと負けるのだろうか?
あけましておめでとうございます。
月並みですが、1年はあっという間にすぎていきます。
もうお正月です。
以前から子供達に、「大晦日は、朝まで起きていていいぞ!」
と話していました。
12時くらいまでには、疲れて寝てしまうだろうと思っていたのです。
ところが本当に2時になっても寝る気配がなかったので、
自分が眠たくて「もう寝ろ!」と言ってしまいました。
予想外の結果に子供の成長を感じました。
(なさけない親です。)
今年の目標は、
「LPIの資格取得」
がんばるぞ!
(ここのところ毎年同じ目標です。(^_^;)
12月は更新さぼりました。
12月は、公私ともに忙しくて更新さぼりました。
来年にまとめて入力し直します。
全体として今年は、公私ともにちょっとのんびりした1年でした。
忙しくなかった訳ではないですが、去年がハードだったので
比べると静かだっただけです。
来年はがんばります。
液晶ディスプレイ買いました。
子供に私のパソコンを1台あたえることになって、ディスプレイが1台しかなかったので液晶ディスプレイ買いました。
購入したディスプレイは、DELLのUltraSharp(TM)2005FPW HASです。
嫁さんの会社の福利厚生のおかげで非常に安く購入できました。
1680×1050(WSXGA+という広大なディスクトップで、使いやすいです。
しかし、既存のグラフィックカードでは使えなくて、
玄人志向のグラフィックカード(RD96SE-A128GOLD)を買い足しました。
同時に、プレクスターのDVDドライブ(PX-716A)とテーブルも買いました。
DVDドライブを購入して、初めてDVD-Rを使ってみましたが、
ライテングソフトが悪いのか、5、6枚ゴミにしてしまいました。
当家のDVDプレーヤー(Victor XV-D721)には、DVD+Rの方が相性がよいようです。
テーブルは、インターネット通販で買いました。
値段の割には質感もよくて満足しています。
時計購入
結婚して10年たちました。
10年はあっという間でもあり、長かった感じもあります。
記念にそれぞれ時計を買いました。
私は BREITLING SUPEROCEAN STEELFISH、
文字盤は黒、バンドはブレスです。
奥さんは EBEL Beluga Tonneau、えんじ色の革のストラップです。
初めての高価な時計で、扱いにまだ慣れていません。
でもいい物は、やっぱりいいですね。
一生大切に使うつもりです。今は....。
庭完成!
日ハム負けた
パリーグプレーオフ第1ステージ 日ハム負けました。
木元の同点2ランで涙が出そうでした。
でもすぐ和田にサヨナラホームラン打たれちゃいました。
横山で打たれたらしょうがないです。
今年1年、感動をくれたファイターズに感謝しています。
イチローーーーーー!
イチローがMLBの年間最多安打記録を更新しました。
なんと凄いことでしょう!
日本人として勇気づけられますね。
ただただ感動です。
後悔しました。
日ハム対ダイエーの試合を見に行きました。
ナイターです。
家族でいったので9:30で帰る予定でいきました。
ストの後だったせいもあるのでしょうか、
ほぼ満員の4万2千人。
鳥肌たちます。
投手戦を期待していましたが、点の取り合いになり、
やはり9:30には終わりませんでした。
8回表12対9で負けていたので、帰ってきました。
9回裏にSHINJYOがさよならホームラン打つとは思いませんでした。
後悔......。