2006年スタートしました。

2006年が始まりました。
今年は
トリノオリンピック
サッカーW杯
楽しみです。
今日、家族で映画。「ハリーポッターと炎のゴブレット」を見てきました。
おもしろかった。
ボルデモート卿が復活しました。
ハーマイオニーが大人っぽくなって、ちょっとびっくりしました。
ハリーやロンのこれからの成長が楽しみです。
良い年になるようにがんばります。

久しぶりのJリーグ

久しぶりにサッカーを見に行きました。J2です。札幌vs京都。
3対3のドローという試合でした。もうちょっとで勝てそうだったのにおしいコンサドーレ
でも6ゴールも見られてとても得した気分になりました。
コンサドーレの選手も動きがよくて、これなら十分に楽しめると思いました。
がんばれコンサドーレ!
ときどき応援に行くよ!

独自ドメイン取得しました。

独自ドメイン取得しました。
t-y4.com というドメインです。
私の名前をもじった名称にしました。
同時にブログの題名もドメイン名に変えました。
ホームページの移設も完了しました。
2年くらいロリポップを利用してましたが、value-domainに乗り換えました。
理由は、独自ドメインとレンタルサーバ料金を合わせても今と料金が変わらないので、独自ドメインが手に入る分、お得かなと思い乗り換えました。
ロリポップに比べて機能はちょっと劣るけど、サーバのレスポンスは良好です。
同時にメールアドレスも変わりました。

飲み過ぎちゃいました。

今日、長男が入っている野球少年団で卒団式がありました。
卒団式とは、6年生が少年団を卒業する式です。
式は、作文の発表などがありとても素晴らしいものでした。
自分の息子がこの6年生のように成長できるのかちょっと不安です....。(^_^;)
昼食の後、親だけの2次会、3次会があり、気がついたら、お昼1時くらいから夜10時まで飲んじゃいました。
体によくない。

ハードディスク飛んじゃいました。

ハードディスク壊れました。(T.T)
しかもマスタとスレーブいっぺんに2本とも....。
同時に飛んだのは、初めてです。
ハードディスクからハードディスクへバックアップ(コピー)していたので、データが全てご臨終です。
さして重要なものはないんだけど、デジカメの写真データはちょっと痛い....。
すぐに外付けのハードディスク(USB2.0)を買いました。
グスン。

阪神がんばれ!

日本シリーズが始まりました。今日は第3戦。
なんと阪神が2連敗。
嫁さんが阪神ファンなのでぜひ今日は勝ってほしい。
よろしくお願い致します。阪神殿!

健康診断

バリウム飲むのは全然問題ないけど、下剤を使って出すのが大変。
今年は特になかなかでない。
苦しくはないけど、ちょっと心配......。
おしりにバリウムで栓されるのはこまります。

万年筆買いました。


ペリカンの安い万年筆を使っていて、とても万年筆が気に入いりました。
もう少し良いモノを買おうと思い色々調べた結果、
クロスのタウンゼント(ブラックラッカー)を買いました。
この万年筆にした理由
・ペン先が14金なのだが割安である。
・重さがちょっと重めでいい感じであった。
・こずかいで買えるぎりぎりの値段であった。
付属の黒インクで使ってます。
非常に満足してます。
ペン先がちょっと固めで、書きやすい。
スクリューキャップじゃないので、キャップの着脱が楽です。

浄水器

私、尿酸値がちょっと高いのでよく水飲んでます。
ミネラルウォータ買うより、お安く水が飲める方法が良く見るサイトで紹介されていました。
ちょっと買って見たくなりました。

がんばれ!ベアーズ

子供のリクエストに応えて、映画の日に映画を見に行きました。
見た映画は、吹き替え版の「がんばれ!ベアーズ」です。
私が昔見た、ティータム・オニール主演映画のリメイク版です。
オリジナルの良いところをうまく取り込んで、今風にアレンジしてあります。
特に主演の女の子は、野球(ピッチャー)がとてもうまくて、迫力があります。
子供はとても楽しんでいました。
私は、ティータム・オニールの影がちらついて.....。
昔の記憶と較べて見るのはよくないと思いました。
やはりティータム・オニールは天才子役です。