ナイト&デイ

内容紹介
トム・クルーズ×キャメロン・ディアスで放つ
極上スタイリッシュ・スパイアクション!
ワイルドな誘惑。スイートな衝撃。
————————————-

変人トム・クルーズとキャメロン・ディアスの競演。
ほとんどギャグマンガみたいな無理矢理な展開で、「それはないだろう」の連続。
コメディーとしてみれば許せる範囲。

びみょーな映画であるが、そこそこは楽しめる。

広がる在宅勤務

Telecommuting

8月2日の日経新聞に在宅勤務の記事が載っていた。

・在宅勤務を導入する企業が増えてきている
・「集中できる」「通勤ストレスからの解放」「時間の有効活用」などのメリット

しかし一部の社員からは、
「家にいると妻が不機嫌」「食事の支度が面倒と言われた」
などの理由で在宅勤務を拒む声が寄せられた企業もあったという。

ああこの記事笑えない。
働くお父さんは悲しい。

http://s.nikkei.com/qJT6Do

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2

ハリー・ポッターの最後の映画を見に行った。
息子達が小さい頃からずっとこの映画を見てきた。
シリーズが進むにつれて、だんだんグロい映画が変わっていったけど、ハリーの成長をずっと見守る気持ちで見てきた。
終わってしまうのは悲しいが、潮時とも感じる。

ラストはファンが納得できると思う。
最高のファンタジーになっている。

Harry Potter

BEAUTY

内容紹介
より強固なバンドの結束のもと、3枚目のオリジナルアルバムが完成!野呂一生の創り出す世界観の拡がる楽曲を敏腕メンバーが卓越にプレイし、更なるバンドとしての完成度の高い作品!
——————————————

ISSEI NORO INSPIRITS の3枚目のアルバム。

野呂バンドなので、Casiopeaと大差無い感じがするが、聞き込むとメンバーの違いによる個性はある。
特にキーボードが二人いるのは、アレンジの上でもかなり違いがある。

まあ期待通りの出来で安心して聴ける。
なかなか好みのバンドが出てこないので、野呂さんには頑張って欲しい。

モンブランを大人買い

Birthday Cake no.3

誕生日のお祝いに家族でケーキを食べた。
なんとモンブランのおおきなやつ!

なぜか男性に人気がある、モンブラン。
最高に美味。

でももう年を取るのは全然嬉しくない。

ノウイング

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
“ニコラス・ケイジ主演のディザスターパニックサスペンス。息子が持ち帰ったタイムカプセルに収められていた1枚の紙。そこに羅列された数字に興味を持ったジョンは、やがて奇妙な事実に行き当たる。監督は『アイ,ロボット』のアレックス・プロヤス。”
—————————————-

ああ、ラストが納得できない。
キリスト教文化で育った人には、すんなり受け入れられる終わり方かもしれないが自分には違和感だけが残った。

松任谷由実 1972-2011 フォトストーリー 『THE YUMING』

内容紹介
見るユーミン 秘蔵写真271枚!

年代別に構成されたデビューからの秘蔵写真271枚と、29,500字の語りで構成。デビュー、スッピン、結婚、小田和正、財津和夫らとの音作り、旅、コンサート・・・時代とともに変わってきたユーミンのかっこよさ、幸せ、苦悩、カリスマと言われてきた彼女の人生の深さを感じられる。そして、あなたの青春の涙、苦い思い出が、どこかに見つかる。
——————————————-

Photo Story : Yuming

ユーミンの歴史を写真と文章で楽しむ本である。
私の世代にとって、ユーミンは音楽とファッションのリーダーである。
その昔、スキー場へ向かう車の中でよくユーミンを聴いた。一瞬だけど自分がテレビドラマに吸いこまれていくような気分になる。そんな思い出がある。

Photo Story : Yuming II

この本には、自分の知らないユーミンの色々な出来事がつづられている。
結婚後、ユーミンはアーティスト名を松任谷由実に変えた。
「でも後からわかったことだけど、名前を変えることで、過去は封印されるんですね。集団意識がそうさせるのかな、あれは違う時代だったという、暗黙の区切りになっているような気がする。荒井由美時代はここでクローズしました、という。ちょっと便利だよね(笑)」

そう、周りはアーティスト名が変わることで見方を変えると思う。私も荒井由美と松任谷由実は分けて見ている。
ユーミンくらいビッグになるとアーティスト名は大事なものである。

What’s It All About

内容紹介
■ 昨年のオーケストリオンのリリースとツアーの興奮も冷めやらぬうちに早くもニュー・アルバムが登場。今回の作品は一切のオーバーダビングも施していないギターソロ・アルバム(主にバリトンギターを使用)。
■過去、「ワン・クワイエット・ナイト」(2001年グラミー賞受賞)でギター・ソロアルバムをリリースしているが、本作収録は本人のオリジナル曲がない初の全曲カバー・アルバム。しかも内容は誰もが聞きなじみのある楽曲ばかり!
—————————————————

パットがスタンダードを演奏するのを聴いてみたかった。
その希望がかなった一枚。

選曲は意外な曲が多い。
4.アルフィー、5.パイプラインなどは、パットのイメージからほど遠い。

しかしアレンジは素晴らしく、お酒をかたむけながらゆっくり聴きたくなる。