初詣

結婚してから初詣は、近場の神社で済ましている。
賽銭50円。
おみくじ 小吉。
今年はいいことあるかな?!

DS lite


子供がお年玉でDS買った。
無線LANでルータに接続しようと思ったが、DSはWEPにしかたいおうしていない。
ルータはWPA2の設定になっているため接続できず断念。
子供も「DSでインターネットできなくてもいい」とのことで保留。
私自身はゲームが好きじゃないので、DSには興味なし。

初滑り

去年の正月は息子がインフルエンザになり、どこへも行けなかった。
今年は元旦からスキーに行った。
まだ雪が少なくて、リフトは一機だけ、コースも一カ所だけしか滑られなかった。
雪も硬かったが、久しぶりのスキーはやっぱり楽しい。
IMG_1647
IMG_1650

Happy New Year 2010

A Happy New Year 2010
あけましておめでとうございます。
去年の年末、カナダのウィスラーへスキーに行きたいと思った。
でもどこにもそんなお金はない。
それならばと資金調達のために、久しぶりに宝くじを買った。
しかし当たるはずもなく......。
嫁さんの作ったおいしい雑煮を食べてから、近くのスキー場へ初滑りに行く予定!

クリスマスパーティー

今年もチキンは半身上げ、長男は半身をぺろっと1個半。
Christmas Hanmiage
サラダもおいしー!
Christmas Salad
ケーキは小振りだったけど、甘すぎずgood!
Christmas Cake
シャンパンですっかり酔った夜だった......。

DVD-R 超硬


ヨドバシで買うと2980円、amazonでは1839円。
えーびっくり!!
ビデオ保存用にお買い上げ。

コーヒーメーカー


壊れてからずっと我慢していたコーヒーメーカー。
やっと購入。
ステンレスの魔法瓶タイプにした。
落とした後も4時間ぐらいは、あったかいコーヒーが飲める。
これは良い買い物かも。

クリスマスツリー

Christmas Tree
明日から12月、クリスマスツリーを押入れから出しで飾った。
次男に手伝わせた。
作業している途中でこれでは気分がでないと思い、ダイアナクラールのクリスマスアルバムを聴きながら飾りつけをした。
完成してツリーを眺めたら、今年ももう終わりなんだなあとちょっと焦りがでてきた。
あれもこれも、仕事もブライベートもやり残したこたとがたくさんある気がする。

ちえりあ

chieria.jpg
息子のそろばんの試験がちえりあであり、試験の送り迎えをした。
ちえりあはとても立派な施設でビックリした。
試験が終わるまで施設内にある図書室で待つことにした。
バソコンでInternetも出来る設備があり、綺麗な図書館である。
ところが椅子に座ってみると、とても座り心地が悪い。お尻がすぐに痛くなるほど硬い。
いくつか違うタイプの椅子が置いてあるのだが、どれも似たり寄ったり。
これは長居させないためにワザと硬い椅子にしているのだろうか?
せっかく素晴らしい施設なのにもったいない。
椅子って大切だと思う。

女性と子どもの安心車両

ea44122b.jpg
いつも乗っている地下鉄に朝だけ女性専用車両がある。
乗り換えでぼーっと見ているとこの女性専用車両に間違って乗ってしまう男性を時々見かける。
周りの女性が教えてあげないのが不思議?